月曜日, 11月 25, 2019

mbed で STM32 始めちゃいました...

PICでやりたいことはまだあるし,arduinoも動かさなきゃ,という状況なのに,

STM32も動かし始めてみました。mbedで。

  • 買ってきたもの NUCLEO-F303K8 -> 秋月さんページ 
  • mbedのアカウントを作って待機
  • 届いた! とにかくmacに接続する。いわゆるLチカが始まる。初期不良はなさそうだ。
  • https://os.mbed.com/platforms/ST-Nucleo-F303K8/ の右側に,サンプルプログラムがある。https://os.mbed.com/teams/ST/code/Nucleo_printf/ を選んでみる。 
  • [Import into Compiler] をクリック。コンパイラーが起動する。
  • 「コンパイル」をクリック。.bin がダウンロードされる。
  • /Volumes/NODE_F303K8 がマウントされているので,.bin を放り込む。
  • 「ディスクの不正な取り出し」とmacが怒る。書き込みのために一旦アンマウントした模様。
  • CoolTermを起動。 usbmodem*** を選び,9600, 8bit, no parity でつないでみる。
  • おお,動いている!!
ほとんど苦労せずUSB経由のシリアル通信ができるのは,本当にありがたい。PICのことを悪く書くつもりはないが,PICの場合は,かなり調べて,いろいろ試行錯誤して,ようやく動く感じ。MCCのおかげで,かなり楽ではあるのだが,基本的にほとんどお膳立てされているmbedやarduinoは,別の次元の面白さ,としたら言い過ぎか。

0 件のコメント: